kaz_konno's blog: walkthisway

Titanium Mobileの事など。

Ti.tokyo.GIG 2012 最高でした!

f:id:kaz_konno:20120124000621j:image

皆さん、お疲れさまでした。おかげさまで無事Ti.tokyoGIGを開催することができました。
これまでで最も濃い内容のイベントになったかと思います。


プレゼンをしていただいた皆さん、ビデオレターをくれたJeffさん、Boydleeさん、Sharryさん、特に遠方からこのイベントに駆けつけてくれた皆さん、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。


イベントの詳細については、既に参加者の方々がブログ等でレポートしていただいているのでここでは割愛させていただきます。
Titanium関連のニュースは、@donayamaさんが始めた「Titanium News」サイトを見れば全て把握できると思います。
Titanium News


実は、今回のGIGのコンセプトは、「世界との繋がり」でした。
これまでの日本国内のTitanium関連の情報を見ていて感じていたこと、それは英語圏からの孤立です。
言語の違いがあるのは仕方の無いことですが、英語圏からは日本語圏はあまり見えていませんでした。それは単純に日本語を理解できないからですが、私たちも英語圏に向かって、積極的に英語でアピールすることも無かったかと思います。
そのため、どうも日本語圏だけ独自にTitanium関連の情報が交換され、発展してきているように感じていました。


そんな時、 @astronaughtsさんが「Titanium Advent Calendar 2011」を立ち上げてくれました。素晴らしい企画でした。そこに掲載された内容は、世界からも注目されるに値する様々なテクニックやノウハウが含まれていました。


私は、以前から海外のTitaniumデベロッパの情報に常にアンテナを張っていたので、日本のレベルは世界でも通用するものが多くあると感じていました。そして、実際にいくつかの情報は世界中のTitaniumデベロッパに伝播しました。それを見ていて、もっと日本から情報を発信して世界にアピールしていなければと思いました。


@learningtiのSharryさんの貢献が大きいと思いますが、日本の有益な情報をGoogle翻訳までして内容を理解しようとしてくれている海外のTitaniumユーザー達が出てきています。我々日本サイドも、今後は少し努力していかないといけないかと思います。


そうは言っても、簡単に現状が変わる訳ではありません。そこで、微力ではありますが、今回のGIGで少しでも「世界との繋がり」を感じてもらえる方法は無いかものかと模索し、キーパーソンである、Jeffさん、Boydleeさん、Sharryさんにビデオメッセージをお願いしました。
我々は世界のTitaniumコミュニティーの一員なんだと言う事を、もし少しでも皆さんに肌で感じてもらえることができたとしたら嬉しいです。(そんな風に感じることが無かったらすみません。)


長々と書いてしまいましたが、細かい事は抜きにして、とにかく楽しかったです。ありがとうございました!


皆さん、2012年もよろしくお願いします!
また次回もよろしくお願いします。


Ti.tokyo.gig slides
Ti Tokyo Meetup Jan 2012 - Learning Appcelerator Titanium
Featured dev – Kazuaki Konno - Learning Appcelerator Titanium


レポート記事が掲載されました!
Ti Tokyo GIG Meetup report - Learning Appcelerator Titanium