kaz_konno's blog: walkthisway

Titanium Mobileの事など。

Titanium CLIで実機転送するコマンド

手っ取り早く実機(iPhone)でアプリを動かしてみたい時には、AppIDの事も気にせずに実機にインストールできるiOS Team Provisioning を使うと便利。

 

ti build -T device  --platform iphone -V "証明書名" -P "XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX[プロビジョニングコード]" 

※「titanium」コマンドは「ti」と省略しても使えます。

2012年総括(続:海外で初レンタカー)

2012年10月24朝

9時にチェックアウトを済ませた後、いよいよ海外で初レンタカーです。

スーツケースを持って坂道を登るのはちょっと大変なので、荷物はホテルに預け、レンタカー屋へ歩いて向かいました。

サンフランシスコ市内でレンタカーを借りる場合は、事前に予約しておいた方が良いし、安く済みます。

サンフランシスコ市内に到着した日にAlamoレンタカー屋に出向いたところ、店で予約すると高いのでウェブで予約した方が良いと教えてくれました。320 O'Farrel st.に複数のレンタカー屋が並んでいます。

その後部屋に戻って、http://www.traveljigsaw.co.jp/のサイトから予約しました。でも予約したのは親切に教えてくれたAlamoの隣のDollarレンターカーでした。(Alamoさんごめんなさい)

f:id:kaz_konno:20121024090853j:plain

ネットでの支払いはクルマの利用代金だけです。それ以外に保険やガソリンを満タンにして返さなくて良いオプションなどをお店で支払います。実際にはデポジット分上乗せでカード決済し、返却されたら、デポジット分が返却されるシステムでした。

自分は、ガソリン満タンで返さないオプション付けましたが、シリコンバレー往復くらいでは半分くらいしか使わず、ちょっともったいない事をしました。でも自分でガソリンスタンドを探してとなると結構大変なので、良かったかなと思います。

f:id:kaz_konno:20121024092416j:plain

上の写真が借りたクルマです。

KIAというメーカーだそうです。私は初めて見ましたが、サンフランシスコでは結構見かけます。色と言い、このデザインにちょっとがっかりでしたが、安かったので仕方ありません。クルマの利用代金は、3日間借りて、100ドルしない程度でした

f:id:kaz_konno:20121024093620j:plain

初めての左ハンドル!ものすごい違和感ありで、本当に運転して行けるのか不安になりました。しかも、ここから荷物のあるThe Pickwick Hotelまで行かなければなりません。

Googleマップで表示するルートは一方通行など考慮してくれません。ナビもありません。なので、事前にGoogleマップストリートビューでとりあえずルートを頭に入れておきましたが、右側通行がうまく思考回路に直結しません。ホテルに横付けするためには、右折、右折として行かないといけません。

結局、何回か曲がるべき道を曲がりそびれたりして、時間がかかりましたが、何とかホテルまで到着しました。碁盤の目になっているので、何とかなりました。

道を間違えなければ5分の距離でしたが、荷物のあるホテルに戻ってきただけで、ぐったり疲れました。サンフランシスコ市内は一方通行が多すぎです。それとバスレーンを走ると怒られるのも注意です。

預けていた荷物を受け取り、後部座席に乗せようとしたら、今度はドアが開きません。助手席のドアも開きません。キーレスエントリーのボタンで何度か開閉しても運転席のドアしか開きません。日本と違い、セキュリティーの関係上そうなっているようです。運転席でドアロック解除しないと他のドアが開かない仕組みになっています。それに気付くまでほんの僅かな時間でしたが、そんな時は妙に長い時間に感じられました。

(つづく....) 

2012年総括

Titaniumデベロッパーの皆さん、2012年もお疲れ様でした。

 

今年はTitanium関連の話題が前年と比べても多かったなぁと感じていましたが、@donayamaさんがまとめてくれたTi Weekly Clips 2012年総集編1/2/3を眺めていて、改めて多くの事があった年だったんだなと実感しました。(まとめありがとうございました!)

 

個人的にも大きな年でした。

1つはAppcelerator DevChallengeでACS賞を獲得できた事です。(http://appcelerator.challengepost.com/

もちろん賞を狙って応募しましたよ!

1%でも可能性があるなら、取りに行かないと(笑。

ただアプリが日本語のみだったため、審査員の方々に理解してもらえるのは難しいと考えていました。そこで、プレゼン資料に思いを託しました。結局それが功を奏した形になりました。特にACSについては、アプリだけ見ていても、どう活用しているか分かりませんからね。

プロジェクトメンバー/チームメンバーの方々に感謝です。

 

もう1つは、Codestrong2012に参加してきた事です。

f:id:kaz_konno:20121021163610j:plain

久しぶりの海外で結構戸惑うことがありましたが、一番辛かったのは時差ボケでした。

(結局時差に慣れたのはCodestrongが終わった翌日でした。)

@k0sukeyさんも急遽参加することになりました。

f:id:kaz_konno:20121022103647j:plain

下の写真はサンフランシスコで泊まったPickWick Hotel。Codestrong会場のInterContinental Hotelから2ブロックのところにある立地的には便利な所でした。一見部屋は良さそうですが、明け方めちゃくちゃ寒いです。おかげで風邪引きました。

f:id:kaz_konno:20121022234729j:plain

 Codestrong期間中は、朝から夕方までセッションが続き、昼はランチも会場で食べられたり、夜はディナーだのパーティーだのあって、ほとんどお金を使うことがありませんでした。

f:id:kaz_konno:20121227014339j:plain

上の写真は、Codestrongの終わった夜に何か食べに行こうってことであちこち歩いて、やっとたどり着いたところが、ブリトー屋でした。一人分が三人分あるんじゃないと思うほどの大きさで食べきるのに苦労しました。こんなところでも、突然CLI担当のクリス(マシン名にyojimboと付けるほどの服部半蔵ファン)がMBPを取り出してプログラミング談義が始まってしまいました。

f:id:kaz_konno:20121227015052j:plain

今回のCodestrongでこれまでネットでしかコミュニケーションしていなかった多くのTitaniumデベロッパー達に直接会うことができて本当に楽しいカンファレンスで、多くの刺激をもらうことができました。

また、おかげさまで日本でのコミュニティー活動が評価され、上の写真のMobile innovator賞をいただきました。

できたらまた来年も行きたいです。

 

24日朝、@k0sukeyさんは帰国し、私は初めての海外でのレンタカーで、Appcelerator本社へと向かいました。(つづく...)

 

html5とか勉強会で発表した資料

2012年12月20日 第34回 html5とか勉強会で、Appcelerator Cloud Services(ACS)について紹介してきました。http://html5j.komasshu.info/0o34th.html

 

資料はこちら。(https://speakerdeck.com/kazkonno/insutantomobairubaas-appcelerator-cloud-services-acs)

 

Titaniumもくもく会 #2、#3 記録

Titaniumもくもく会 #3 http://atnd.org/events/33950

資料:https://speakerdeck.com/kazkonno/titanium-mokumokuhui-number-3

 

 

Titaniumもくもく会 #2 http://atnd.org/events/33177

資料:https://speakerdeck.com/kazkonno/di-2hui-titaniummokumokuhui

 

 

【レビュー】JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】

JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】

JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】

明日9月14日に発売される入門書「JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】」を著者である森真吾さん(@sngmr)からご献本いただきました。

ありがとうございました!

ちょっとワクワク、ドキドキしながら開封させていただきました。

 

f:id:kaz_konno:20120913234218j:plain

上の写真の通り、290ページ近くありますが、持った印象が意外に軽いなと言う感じです。参考書としてカバンに入れておいて苦にならないと思いました。

 

そして、一番に思ったことは、「やっぱりカラーは見やすい」、「初心者的にも手を出しやすい」です。

初心者がまずハマる環境設定周りはスクリーンショットが多く出ているので、迷わず進めることができると思います。

f:id:kaz_konno:20120913232256j:plain

ページを開くと最初に出てくる「はじめに」に、著者である森さんの思いが詰まっています。

この本は、森さんがアプリの世界に入ろうとしていた2年前に思ったように、「スマートフォンアプリケーションの開発をやってみたいけど、簡単にできる方法はないのかな?」と思われ方々に向けた入門書だそうです。

 

少しJavaScriptを触ったことがあるようなWeb制作者の方々にもとっつき易い一冊ではないかと思います。

 

この本をきっかけに、更にTitanium仲間が増えたら嬉しいです。

そして、定期的に行う予定のTitanium もくもく会へのご参加をお待ちしております。

そして、立ち上がったばかりですが、Titanium Mobileユーザー会へのご参加もよろしくお願いします。